地域 | 埼玉県吉川市 |
---|---|
建築タイプ | 体育館 |
工事名 | 体育館の長命化改修「鋼製床工事」 |
施工内容 | 埼玉県吉川市にある体育館にて、鋼製床の改修工事を行いました。 施設の老朽化にともなう長寿命化対策の一環として、既存床をすべて撤去し、新たに耐久性・メンテナンス性に優れた鋼製床を設置。 ご提供いただいた設計図面に基づき、各工程を正確かつ丁寧に進め、長期間にわたり安心して使用できる床構造を整えました。 まず、コンクリート面を清掃後、図面に従って基準墨を正確に出す「墨出し」を実施。この工程で支持脚の設置位置を明確に割り出し、すべての支持脚をコンクリートピンでしっかりと固定しました。 次に、支持脚上の受け金具に大引鋼を取り付け、レベル調整を行いながら床の水平精度を確保。ナットでしっかり固定した後、大引鋼にクッションゴムを挟んで根太鋼を取り付け、上から合板を敷き並べ、各根太にビス留めして床面を仕上げました。 すべての工程において、図面との整合性を重視し、ミリ単位での精度を追求した施工を徹底。 高度な技術力と施工管理力を活かし、ご依頼主様の意図に沿った、設計意図を忠実にかたちにする施工を行っています。 |
完成年月日 | 2025年3月 |